EVENT COVERAGE

グランプリ・広島11

読み物

Round 5: 仙波 恒太郎(千葉) vs. 石田 龍一郎(愛知)

By Takeshi Miyasaka  曰く「豪腕」と呼ばれるプレイヤーたちは、圧倒的に不利なシチュエーションから場をひっくり返したり、はたまた、大して追加のドローをもたらされないデッキをプレイしながらも、ライブラリのトップから必要なパーツを引き当てることで戦況を打破してしまうことから、その二つ名が与えられるように思う。  もちろん、豪腕だけで勝てるゲームがあるわけもなく、そこに至るまでの丁寧なプレイの結果として「トップデッキが生きる」シチュエーションとなるであろうことは筆者もよく理解している。しかし、そのドラマティックさゆえにトップデッキが語り継がれ、そして伝説へと昇華していくこともまた事実であろう。  2011 年の日本チャンピオン、石田 龍一郎もそうした「豪腕」伝説を持つ一人。白単《鍛えられた鋼》という「右手が光ると強い」アーキタイプで栄光の日曜日を闘い、緻密な計算を重ね、タイトなダメージレースを制して日本王者となった。  ベテランの域に入る仙波 恒太郎は。2010 年末に幕張で開催された世界選手権で、仲間たちと練り上げた白単アーマーという「右手が光ると強い」アーキタイプで The Finals 2010 チャンピオンとなった。  ともに白単ビートダウンデッキでチャンピオンの座に輝き、タイトルを獲得した両者がここでフィーチャーマッチに招待された。チャンピオンたちの華麗なビートダウンの模様をお送りしよう。
Game 1
 引き分けが続く熱いダイスロールの結果、仙波が先攻で始まるチャンピオン対決。即キープする仙波に対して、石田は熟慮のすえにテイクマリガン。《教区の勇者》を《先兵の精鋭》と《宿命の旅人》で 3/3 に育ててから攻撃へと繰り出す仙波に対して、石田は《アヴァシンの巡礼者》から一足早い《ミラディンの十字軍》と、どちらも一歩も引かない立ち上がり。
仙波 恒太郎
仙波 恒太郎
 ブン回り対決は仙波に分があるようだ。《教区の勇者》をもう一体追加すると、4/4 に育てた最初の勇者をレッドゾーンへ。石田は躊躇することなく《ミラディンの十字軍》でブロックして相打ちとする。  戦況が大きく動いたターンのすぐ後で、石田が唱えた《先兵の精鋭》は《マナ漏出》によって許可されず、石田の戦線はいまだ細いまま、だ。  序盤のイニシアティブを取った仙波は、勢いに乗って全軍アタック。小さい《教区の勇者》こそ《アヴァシンの巡礼者》と相打ちとなるが、《先兵の精鋭》と《宿命の旅人》がスルーされ、石田のライフは 15 となる。  せめて仙波軍のウィニーキャラたちでも止めたい石田は、ドローしたカードをそっとプレイしてじっと仙波を見つめる。仙波はこの《ミラディンの十字軍》を許可するものの、代わりに《ムーアランドの憑依地》によって仙波軍に飛行を持つスピリットが一体追加される。  戦場のイニシアティブを握り続ける仙波は《宿命の旅人》とスピリット・トークンを攻撃へ繰り出す。《宿命の旅人》が飛行へと変身することを嫌って、これをテイクした石田のライフは 13。《堂々たる撤廃者》を戦線へ追加して仙波はターンを終える。  一方の石田は《極楽鳥》と《ラノワールのエルフ》を送り込むのみで、仙波にプレッシャーを与えることができない。  仙波は《ムーアランドの憑依地》でさらにスピリットを増産してからターンを迎えると、スピリット・トークン 2 体と《宿命の旅人》で攻撃して石田のライフを 10 とし、《刃砦の英雄》を追加してターンを終了する。  石田はここでようやく《刃の接合者》を引き当て、ゴーレム・トークンとともに戦場へと繰り出すことに成功する。  のだが。  仙波がしばし小考したのち全軍をレッドゾーンへ送り込むと、《刃砦の英雄》によって攻撃状態のクリーチャーが増産される。  《堂々たる撤廃者》とトークンを残してすべて相打ちとなるようブロックする石田だったが、8 点ものダメージを受け、自軍のクリーチャーたちは壊滅する。  最後のドローを確認すると、さっさと土地を片付けた。 仙波 1-0 石田
Game 2
石田 龍一郎
石田 龍一郎
石田 「先攻もらいます。とりあえず一本取り返しますわ!」  若き日本チャンピオンの意気込みとは裏腹に、石田のハンドはいまいちな様子。何度か首をかしげながらテイクマリガン。一方の仙波はしばらく思慮した上でキープを宣言。  ファーストアクションは石田の《迫撃鞘》から。仙波は《氷河の城砦》から 2 ターン目に《教区の勇者》をプレイするが、細菌トークンによって除去される。そのうえで、石田はあらたな《迫撃鞘》を戦場へ追加する。  仙波は、育てる先を失った《先兵の精鋭》と《宿命の旅人》をプレイしてターンを終える。石田は舌打ちしながらドローゴー。どうやら土地が詰まっているか、手札の色が合わないか。石田がコントロールしている土地は《》《》《陽花弁の木立ち》だ。  仙波がレッドゾーンに送り込んだ《宿命の旅人》と《先兵の精鋭》を、石田は残った細菌トークンで《宿命の旅人》をブロックし、《先兵の精鋭》を除去してみせる。仙波は気にすることなく《ミラディンの十字軍》を戦線へ追加してターンを終える。  4 枚目の土地をプレイできず「くそっ」と思わず悪態をついてしまう若きチャンピオン。それでもできることとして、《忘却の輪》で《ミラディンの十字軍》を追放してターンを返す。石田のコントロール下には装備されることを待っている二つの《迫撃鞘》が鎮座している。待てば海路の日和あり。急いては事をし損じる。  石田が静であれば仙波は動か。《教区の勇者》を戦場へ追加すると、たたみかけるように《ミラディンの十字軍》をプレイする。石田が「待った!」と《はらわた撃ち》を 2 ライフ支払ってピッチでプレイし《教区の勇者》が育つことだけは防ぐ。あの勇者は生きているとろくなことにならないですし。  ようやく《》を 4 枚目の土地としてプレイした石田は、《情け知らずのガラク》をプレイ、狼・トークンを戦場へ追加してターンを終える。ガラクに生き残られると面倒な仙波は《ミラディンの十字軍》で攻撃して《情け知らずのガラク》を屠り、《ミラディンの十字軍》をさらに追加する。  しかし、石田も負けていない。ふたたび《情け知らずのガラク》をプレイすると、これも狼・トークンを製造し、なんとか反撃態勢ののろしを上げる。仙波は先ほどと同じく《ミラディンの十字軍》をガラクへ向かわせ、もう一体は石田自身へ。さらに戦場へ《先兵の精鋭》を追加してターンを終える。時間がかかったもののようやく《迫撃鞘》を装備する先を得た石田は、両方の狼にそれぞれ装備させて反撃体制を整える。  《迫撃鞘》を背負った狼 2 体を前にしばし考えこんだ仙波だが、結局全軍アタック。《ミラディンの十字軍》 2 体がスルーされ、《先兵の精鋭》と《宿命の旅人》はそれぞれ狼がブロックし、トークン 2 体と《先兵の精鋭》が相打ちとなる。仙波は失った人間の代わりとして、《教区の勇者》を追加する。  3 ターンをかけて装備品を背負わせたトークンをもってしても、《先兵の精鋭》一体と相打ちするばかり。石田と仙波の戦力差をひっくり返すには、石田が《審判の日》でもプレイしない限り縮まらないだろう。仙波自身もそう感じていたようだった。石田の土地を見るかぎりは、石田がマナスクリューを起こしているのだろう、とも。  ともあれ、仙波の心配は杞憂に終わる。  石田が《審判の日》をプレイできたかどうかはわからないが、石田は手札に眠る《ミラディンの十字軍》を恨めしそうに眺めながら、ふっとため息をつくと仙波へ向かって右手を差し出したのだから。 仙波 2-0 石田
  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
15 15
14 14
13 13
12 12
11 11
10 10
9 9
8 8
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1

RANKING

NEWEST

サイト内検索