EVENT COVERAGE

グランプリ・名古屋2016

観戦記事

第12回戦:行弘 賢(東京) vs. 佐藤 レイ(神奈川)

By Sugiki, Takafumi

 グランプリ・名古屋2016の2日目もファーストドラフトの最終戦。初日7勝2敗から今日は2連勝と、トップ8の芽を残している行弘と佐藤の対決をお届けする。以前よりプロツアーやグランプリにともに参戦するなど交流のある2人であるため、シャッフルの間もトラッシュ・トークが続く。このラウンドでふるい落とされるのはどちらのプレイヤーか?


行弘 賢 vs. 佐藤 レイ
ゲーム1

 後攻の行弘が《》《》から《マキンディの滑り駆け》をプレイしたのがファーストアクション。対する佐藤は《》《》、《崩壊する痕跡》から《巡礼者の目》で《》を手札に加える。両者とも赤緑の同型対決であることがわかった。

 行弘は《》で《マキンディの滑り駆け》を上陸により強化し、攻撃に繰り出した後《網投げ蜘蛛》を盤面に加え、佐藤からの攻撃を許さない。

 佐藤は《目なしの見張り》を盤面に追加するのみ。対する行弘は「ラガークの行弘!」と叫びながら《鞍背ラガーク》をプレイ。《マキンディの滑り駆け》と《網投げ蜘蛛》を支援し、その2体がレッドゾーンに送り込まれる。佐藤はチャンプブロックあるいは複数体のブロックで《マキンディの滑り駆け》を相討ちにとっても良いところではあるが、ブロックを選択せず。4ターン目にして、早くも佐藤のライフは10に落ち込む。

 この佐藤の選択の理由は、5枚の土地と2体のエルドラージ・末裔・トークンからプレイした《姿を欺くもの》であった。

 この巨大なクリーチャーで行弘の攻撃をしばらく抑えこみ、その間に擬似占術効果で有用なカードを引き込みたいところである。

 行弘は《怒りの具象化》を盤面に追加しターンを終了。横に盤面を広げていき、物量で押して突破を図りたい。

 しかし、佐藤は逆に《目なしの見張り》の2枚目、《コジレックの媒介者》、《タジュールの道守》と戦線を拡大させていき、《コジレックの媒介者》と《タジュールの道守》で反撃を仕掛ける。行弘は《網投げ蜘蛛》、《壌土の幼生》で《タジュールの道守》をブロックし、佐藤は《網投げ蜘蛛》との相討ちを選択する。

 対する行弘はブロッカーが少ない今が好機とみて、《怒りの具象化》の擬似「上陸」能力で3/3になった土地などの全てのクリーチャーで攻撃。佐藤は《目なしの見張り》や《巡礼者の目》などをうまくブロックにあてるも、6点のダメージを受ける。行弘は《イトグモの蔦》で《ゴブリンの自在駆け》を守るなどして引き続き戦線を維持し続けている。

 こうなると残りライフの少ない佐藤は攻撃に行けず、ターンを返すのみ。行弘は盤面のみで足りているところにさらにトドメの《抑圧的支配》で《姿を欺くもの》を奪う。佐藤は速やかにカードを片付けた。

行弘 1-0 佐藤


行弘 賢

 佐藤が、《タジュールの道守》、《コジレックの媒介者》での攻撃のシーンは若干軽率だったと佐藤が反省し、行弘も同意。

ゲーム2

 2ゲーム目は非常にテンポ良く進む。

 佐藤が《ザダの猛士》、行弘が《マキンディの滑り駆け》、《ヴァラクートへの撤退》と展開した後、佐藤が《ザダの猛士》を攻撃に繰り出し、《目なしの見張り》を追加。

 行弘も《マキンディの滑り駆け》と《ヴァラクートへの撤退》の上陸能力で《マキンディの滑り駆け》を5/2とし反撃。佐藤はブロックしないことを選択し、佐藤のライフは15。行弘は《鞍背ラガーク》を後から追加し、《マキンディの滑り駆け》を強化する。

 5ターン目に佐藤が《ザダの猛士》、2体のエルドラージ・末裔・トークンで攻撃をした後にプレイしたのが、《産み落とす巨体》。行弘は《ヴァラクートへの撤退》で《産み落とす巨体》をブロックできなくして、ダメージレースを挑むしかない。

 佐藤が《巨岩投下》で《マキンディの滑り駆け》を除去し盤石の体勢を築き上げ、そのまま行弘を押し切った。

行弘 1-1 佐藤


佐藤 レイ
ゲーム3

 先攻の行弘が3ターン目に《末裔招き》というややゆったりとした立ち上がりを見せる。佐藤は1ターン目にサイドインした《ジャディの横枝》をプレイするという狙い通りの展開をするも、土地が2枚でストップしてしまう。行弘が快調に4ターン目の《鞍背ラガーク》で《末裔招き》とエルドラージ・末裔・トークンを強化し攻撃。《ジャディの横枝》の横を3/3になった《末裔招き》がすり抜ける。

 佐藤は《多勢》で《鞍背ラガーク》を除去し、なんとか3枚目の土地も引き込む。そこでプレイしたのが2/3の《タジュールの重鎮》。残念ながら《末裔招き》を止めるサイズでのプレイはできず、厳しい展開だ。

 行弘の怒涛の攻撃は止まらない。《タジュールの戦呼び》が《末裔招き》とエルドラージ・末裔・トークンを再び強化し、佐藤のライフを一気に9点削る。佐藤は《森の代言者》を盤面に加え、行弘による《末裔招き》の攻撃を《タジュールの重鎮》《森の代言者》でのブロックにて討ち取ろうとするも、行弘はしっかりと《確実な一撃》で返り討ちに。行弘有利な展開が止まらない。

 佐藤は依然として土地を引き込んでおらず、手札の重いカードを展開できていない。6マナまで伸びれば《炎呼び、チャンドラ》が行弘の戦線を薙ぎ払ってくれるのであるが、それまで耐え切れるのだろうか?

 行弘は佐藤のライフを8まで落としたところで、土地をアンタップ状態でターンを返してくる佐藤の行動を訝しみ、無理に攻撃に行かず《ザダの猛士》の能力でじわじわとクロックを刻んでいくことを選択する。残り7、残り6......依然として佐藤はターンを返すのみだ。行弘はここで、十分に盤面差が広がり、多少のコンバットトリックで不利な交換を強いられても大丈夫と判断し、全てのクリーチャーで攻撃。何も対応するカードを持たない佐藤はあえなく投了となった。

行弘 2-1 佐藤

 行弘が2敗を堅持し、スイスラウンド最後のドラフトに臨む。

  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
15 15
14 14
13 13
12 12
11 11
10 10
9 9
8 8
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1

RANKING

NEWEST

サイト内検索