EVENT COVERAGE

グランプリ・上海2015

戦略記事

デッキテク:金川 俊哉、三原 槙仁の「ドラゴン・メガモーフ」

By 矢吹 哲也

 『タルキール龍紀伝』発売以降、大きな勢力を持ち続ける「龍」たち。「龍王」をはじめとした強力なドラゴン・クリーチャーを駆使したデッキは次から次へと現れ、これまでにも様々なプレイヤーが結果を残してきた。

 そして今大会、グランプリ・上海2015にも、日本からまた新たなドラゴン・デッキが持ち込まれている。

DeckTech_KanegawaMihara_1.jpg

 ここでは、ワールド・マジック・カップ日本代表経験を持つ金川 俊哉と殿堂顕彰者・三原 槙仁がじっくりと調整してきたデッキに注目する。「龍」と「大変異」、そして「サテュロス」が巻き起こすシナジー満載の逸品だ。

三原 槙仁 - 「ドラゴン・メガモーフ」
グランプリ・上海2015 / スタンダード[MO] [ARENA]
2 《
1 《平地
3 《吹きさらしの荒野
1 《砂草原の城塞
4 《華やかな宮殿
3 《ラノワールの荒原
4 《疾病の神殿
1 《欺瞞の神殿
4 《精霊龍の安息地
2 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ

-土地(25)-

4 《棲み家の防御者
4 《サテュロスの道探し
4 《森の女人像
4 《死霧の猛禽
3 《クルフィックスの狩猟者
3 《龍王オジュタイ
2 《龍王ドロモカ
2 《龍王シルムガル
1 《龍王アタルカ

-クリーチャー(27)-
3 《思考囲い
2 《忌呪の発動
2 《英雄の破滅
1 《残忍な切断

-呪文(8)-
1 《クルフィックスの狩猟者
1 《龍王ドロモカ
1 《漂う死、シルムガル
1 《強迫
2 《胆汁病
2 《究極の価格
1 《自傷疵
2 《悲哀まみれ
2 《忌呪の発動
1 《完全なる終わり
1 《命運の核心

-サイドボード(15)-

――このデッキを組み上げるきっかけは?

金川「2週間前くらいから上海に向けてスタンダードのデッキを色々試していて、最初は《龍王オジュタイ》と《龍王ドロモカ》の『オジュタイ・バント』からスタートしました。ですが除去の少なさが厳しくて。するとMagic Online上でこの『オジュタイ・バント』に黒をタッチした形があって、面白そうだなと使い始めました。そして使っている様子を生放送していたら、放送中に三原さんから連絡が来たんです」

三原「その放送を観て、自分もこういうデッキを使いたいなって」

金川「すぐに黒い除去が使えるようにマナベースを作って送ってくれました(笑)」


Magic OnlineとSkypeで調整を重ねてきた金川と三原

――デッキの基本的な動きを教えてください

三原「ゲーム序盤は《サテュロスの道探し》や《死霧の猛禽》などで地上を固めつつ準備を整え、後半はドラゴンを連打!」

金川「《精霊龍の安息地》のおかげで、墓地のドラゴンも有効に使えます」

――このデッキのキー・カードは?

ふたり「《サテュロスの道探し》!」

三原「墓地にドラゴンを送ると同時に、《精霊龍の安息地》を持ってくることができる。実質的にドラゴンをサーチする動きになるんです」

金川「環境的に生贄除去への耐性がつくのも大きいですね」

三原「《死霧の猛禽》と《棲み家の防御者》のパッケージもあるし、このデッキのカードを墓地に送る動きは強い」

様々なシナジーを有するキー・カード

――メタ上のデッキに対する有利不利を教えてください

金川「『エスパー・ドラゴン』を始め、コントロール系には有利です。ドラゴンもそれ以外のクリーチャーも使っていくので、《命運の核心》も効きにくいですし。それから、ドラゴンを回収できる《精霊龍の安息地》で長期戦も見据えることができるため、アブザン系にも強いと思います」

三原「逆に、赤単系や『アブザン・アグロ』など早いデッキに対しては除去が間に合わないケースが多いため、サイドは多めに取っています」

金川「あと最近メタ上に登ってきてるマルドゥ系にも、黒の除去で対応できるようになっています。バントだと《嵐の息吹のドラゴン》に対応できなかったんですよね」

三原「相手の脅威を《龍王シルムガル》で奪ってやると、意外と対処に困ってくれるんだよね」

――ありがとうございました。では最後に、今大会の意気込みをどうぞ

ふたり「使用者全員トップ8入れたらいいですね!」

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

サイト内検索